
K2Editor の Python 用設定を作ってみた
テキストエディタの K2Editor で使える Python 用設定を作ってみました。
ダウンロードはこちらから ⇒ k2editor-python.zip
Python を書くなら、 K2Editor よりももっと向いたエディタがあるんじゃ?というツッコミはなしで。どんな言語でもある程度対応できるところに K2Editor の良さがある。
使い方
- ダウンロードした k2editor-python.zip を展開する。→ Python.ini, Python.fbd が展開される。
- Python.ini, Python.fbd を K2Editor インストールフォルダの Setting フォルダに置く。
- K2Editor のメニューから [その他] – [ファイルタイプ別の設定] を選ぶ。
- 左下の [新しい設定の読込] ボタンを押し、 Python.ini を選ぶ。